2024年に始まったこのプログラム。
昨年は、「こどもの権利」の視点から社会やまちとのつながりを考えるきっかけをつくりました。

今年のテーマは、「自分とまちの未来をデザインする」
ニッセイの「ライフプラン講座」を体験しながら、
自分の生き方や働き方、そして“こんなまちに住みたい”という理想を形にしていきます。

このワークショップでは、

  • 自分の未来を考えたい人
  • 松山のこれからを一緒に考えたい人
  • 社会やまちづくりに少しでも興味のある人

誰でも気軽に参加できる時間を用意しています。

一人ひとりの想いが、未来の松山をつくる第一歩になる。
みんなで語り、笑いながら、自分とまちの“これから”をデザインしてみませんか?

開催概要

日 時: 2025年12月7日(土)13:30〜16:00
会 場: 松山市男女共同参画推進センター・コムズ 4F 視聴覚室A・B
(愛媛県松山市三番町6丁目4-20)
対 象: 高校生・大学生(定員20名程度)
参加費: 無料

プログラム内容
  • ライフプラン講座(ニッセイ)
     将来の働き方・暮らし方を考えるワークを体験。
  • まちづくりセッション(WONDER EDUCATION)
     ライフプランをもとに、未来の松山のカタチをデザイン!

募集の内容

参加者として
  • ニッセイの「ライフプラン講座」を体験し、それをベースに未来の松山の形をみんなでデザインします。
  • 参加者には「受講修了証」を発行します!

インターンとして:ワークショップ・ファシリテーター ※募集は終了しました。
  • 短期インターンとして、当日のワークショップの運営などを行います。
  • インターン生には、「修了証」を発行します!

◯ お申し込みは仮登録フォームよりご登録ください。
⭐︎本登録は、実際にお話をさせていただき、お互いに納得した上で決定いたします。

◯ インスタのDMからもOKです!詳しい内容の説明など、何でも気軽にお問合せください。

お申し込みにあたって
  • ご登録いただいた個人情報や当日撮影した写真・映像は、(一社)WONDER EDUCATIONが「イベント・プログラム等の告知、その他の宣伝活動」目的の範囲で必要な限りにおいて利用するものとします。
  • ご登録いただいた個人情報を利用する必要がなくなった場合、当該個人情報を遅滞なく消去するよう努めます。
  • ご提供頂いた個人情報の取り扱いに関するご要望については、お気軽にお問い合わせください。

【主催】松山市
【運営】一般社団法人 WONDER EDUCATION
【協力】日本生命保険相互会社