出張講座や講演・協働など

こども達の市民性を育む教育のノウハウを、様々な形で提供しています。

これまで、さまざまな自治体にお伺いし、様々な形でこども・若者の市民性を育むワークショップ講座や実践報告を行ってきました。
積極的に講座や講演をお受けできればと思っていますので、ぜひ声をおかけください。

〇 代表・越智への講座・講演依頼は、総務省の「主権者教育アドバイザー制度」を活用することもできます!

〇 また、愛媛県内での主権者教育の実施に当たっては、行政の事業の活用も可能ですので、ぜひお気軽にご相談ください。

どちらの場合も、事前にWONDER EDUCATIONまでお問い合わせをいただくことでスムーズに話が進むことが見込まれますので、お気軽にお問い合わせください。


内容について

学校での出張講座や行政や教員向けの講演の一例

★ 皆様のご依頼により修正したり作ることも可能ですので、是非お気軽にお問い合わせください。

大学生によるクラス別出張講座
(学生の授業のスケジュールの関係で、希望に添えないこともあります。)

事前に参加したい授業の希望を取り、生徒自身が主体的に学びに参加できる環境を作っています。

(大学生が作成・実施した授業)
・法教育
・租税教育
・消費者教育
・金融教育
・環境教育
・キャリア教育
・まちづくりに関する教育
・防災教育

主権者教育の世界へようこそ!
(中高大学生向け)

身近な社会から、政治や参画について、ワークショップを通して考えます。
① こどもはいつから大人になるの?
② 家族という社会から、政治について考える
③ 学校という社会から、政治について考える
④ まとめ

選択から考える主権者教育
(選挙権を持つ学生向け)

「選挙」をテーマに、候補者の選び方やルールについて、ワークショップを通して考えます。
① どうして選挙って大事なの?
② 候補者や政党をどのように選ぶ?
③ 実際に選んで、投票をしてみよう!
④ 選挙のルールをクイズで学ぼう!
⑤ まとめ

みんなで楽しく、政治や権利について学ぼう!
(小学生や特別支援の学生向け)

選挙の意義について、社会や政治という言葉の意味を理解しながら考えます。
① 選挙や政治ってなんだ?
② 日本の投票率について考えてみよう!
③ まとめ

23年2月に愛媛県西条市立吉岡小学校で実施した際には、授業を実施した後、学んだことを参考にクイズを制作し、それを動画にまとめました。

行政の皆様向けの講演の一例
『こども・若者とよのなかをつなぐ!これまでの活動を通して』をテーマに、これまでの活動を通して感じていることや課題についてお話させていただきます。

① そもそも主権者教育ってなに? – 若者は政治や社会をどのように捉えているのか?
② これまでの取り組みや、取り組みをするときに大事にしていること
③ まとめ

若者啓発団体向けに積極的に講座・講演・ネットワークづくりを行っています。
この活動を共に広げていただいている仲間づくり『きびだんごプロジェクト』をベースにした取り組みにも、力を入れていきたいと考えています。

行政の皆様との協働事業

主権者教育やこどもの権利・こどもの社会参画など、皆様の一緒に活動を広げていきたいと考えています!

過去の協働・委託事業について

愛媛県知事選挙巡回啓発講座(2018)
愛媛県知事選挙に合わせ、愛媛県内のすべての高校で出張講座を行う事業。

愛媛県選挙管理委員会と主権者教育動画を作成(2022)

TOP